事業内容

Service

常に時代の変化とお客様のニーズに応えるべく輸送品質・作業品質の向上を目指しています。

燃料油輸送

私たちはガソリン、軽油、灯油、A重油などの石油製品を大手石油元売・石油商社から各元売販売先や石油商社まで輸送しています。安全かつ迅速な物流サービスを提供し、お客様の要求に柔軟に対応しています。

>燃料油輸送
LPガス輸送

LPガス輸送

プロパンガス、オートガス、ブタンなどの石油ガス製品を安全に輸送することで、私たちはお客様から高い評価を得ています。徹底した品質管理と厳格な安全基準を守りながら、効率的な物流プロセスを確立しています。

潤滑油輸送

私たちは潤滑油などの輸送も行っています。高品質な潤滑油製品を確実にお届けするために、適切な保管と専門知識を持ったスタッフによる輸送を実施しています。製品の安全性と品質の維持を重視し、お客様のニーズに合わせた効率的な配送ルートを選択しています。

潤滑油輸送
アスファルト輸送

アスファルト輸送

アスファルト専用車は、私たちが誇る全国屈指の保有台数です。関東を中心に、アスファルトや軟化剤などを全国へ効率的に配送しています。確かな品質管理と厳格な安全基準を遵守し、迅速かつ信頼性の高い輸送サービスを提供しています。

トラック輸送

私たちは、エンジンオイルなどのドラム缶や飲料水などのトラック輸送も行っています。確実な物流プロセスと適切な保管設備を備え、製品の品質と安全性を最優先に考えています。トラック輸送は、迅速かつ効率的に製品を目的地に届けるための重要な手段です。

トラック輸送
ケミカル輸送

ケミカル輸送

私たちは危険物輸送のノウハウを生かし、ISOコンテナでのケミカル輸送を行っています。安全性と品質を重視し、お客様の製品を迅速かつ確実に目的地に届けるサービスを提供しています。

油槽所請負業務

私たちは大手石油元売の油槽所にて出荷業務を請け負っています。確かな品質管理と効率的な物流プロセスにより、製品の安全な出荷を実現しています。専門知識を持ったスタッフが適切な手順を遵守し、効率的な輸送ルートを選択しています。

油槽所請負業務

Initiatives

輸送の安全性向上に全社員が一丸となって取組んでまいります。

私たちは、"安全は会社の経営基盤そのものである"を安全理念とし、関連する法令や安全管理規定を遵守するとともに、輸送の安全に関する責任ある組織体制の構築に努め、全社員が一丸となって輸送の安全性向上に取り組んでいます。
私たちは安全を最優先に考え、事故や危険の予防に全力を尽くし、お客様や関係者の信頼を築きます。安全文化を確立し、継続的なトレーニングや監査を通じて安全性の向上を追求しています。
私たちの目標は、常に最高水準の輸送安全を確保し、社会への貢献を実現することです。

理念

『トップレベルの安全性と物流品質No.1の危険物輸送会社を目指す!』

輸送の安全に関する基本的な方針

(1)社長は、輸送の安全の確保が事業経営の根幹であることを深く認識し、その確保に主導的な役割を果たすとともに、現場の状況を十分に踏まえて、輸送の安全の確保に努めてまいります。

(2)会社は、輸送の安全に関する計画の策定、実行、チェック、改善(Plan Do Check Act)を実施し、全社員が一丸となって輸送の安全性の向上に努めてまいります。

(3)会社は、関係法令、安全管理規定を遵守するとともに、輸送の安全に関する責任ある組織体制の構築に努めるほか、輸送の安全に関する情報を適切に社外公表いたします。

輸送の安全のための活動と目標

ビューテックローリーグループ(略称「VLG」)は、グループ全拠点の現場管理者で構成されている「安全環境推進委員会」が中心となって、現場に即したグループ統一活動が、PDCAサイクルを活用して継続的に実施されています。

輸送の安全のための活動と目標図

(1)「人」に対する活動
①教育・訓練
新人乗務員教育等の各種教育や車輌整備等の各種研修会、また事故対応訓練等の訓練を定期的に行い、社員の育成に努めています。
②現場確認・現場指導
環境安全推進事務局が各現場を巡回し、現場の状況を十分に理解するとともに、輸送の安全に関する情報の共有と意識の徹底に努めています。

(2)「物」に対する活動
①車両点検、設備点検
車両・設備不具合の低減が、事故・トラブルの低減にも繋がるものであると考え、日常の点検活動の徹底に努めると同時に、管理者が率先して知識・技術の習得を目指しています。

(3)「仕組み」に対する活動
①安全監査
各営業所を対象に、1年に1回以上、輸送の安全に関する内部監査を行い、必要に応じた是正・予防措置を講じています。また、現場レベルでのPDCAサイクルを確認すると共に、拠点の課題や現場の声を聞くことも大きな目的としています。
②10の約束と3つの責任
社員と安全を守る「10の約束と3つの責任」を策定し、PDCAサイクルを活用して、輸送の安全の確保に努めています。

目標及び達成状況

(1)2018年度は、輸送の安全に関する目標として事故発生件数「総走行距離200万kmに1件」に取り組んだ結果、自動車事故報告規則第2条に規定された事故の発生はありませんでした。

(2)2019年度も引き続き「走行距離200万kmに1件」を目標に全社一丸となって無事故を達成できるよう取り組んでまいります。

(3)輸送の安全に関する「VLG安全環境推進活動マスタースケジュール」を策定し、目標達成に向けて取り組んでおります。

自動車事故報告規則第二条に規定する事故に関する統計

自動車事故報告規則第二条に規定する事故はありません。

安全輸送に係わる組織体制及び安全統括管理者

(1)当社の輸送の安全に関する組織体制は、以下のとおりです。

輸送の安全に関する組織体制図

(2)当社は、2018年4月1日付けで安全統括管理者に「常務取締役 野村 英明」を選任いたしました。

安全管理規定

別添規定

安全統括管理者に係わる情報

別添組織体制図

安全輸送に関する教育・研修の実施状況

新人乗務員教育

新人乗務員教育

荷卸訓練

荷卸訓練

乗務員研修会

乗務員研修会

2018年研修会

2018年研修会

荷卸現場巡回指導

荷卸現場巡回指導

バック訓練

バック訓練

ドライブシミュレーター適正診断

ドライブシミュレーター適正診断

協力会社研修会

協力会社研修会

安全輸送に関わる内部監査の結果、それに基づき講じた措置、講じようとする措置

監査結果

エントリー
TOP